Swedish Erotica – A FILM REVIEW MAGAZINE

5
(1)

Swedish Erotica という雑誌を御存知の方はいらっしゃると思います。
Swedishというタイトルなのに、オランダとアメリカで出版されているエロ本です。
どちらが本家なのかは私には判りませんでした。
ただ、内容は、ポルノ映画の紹介・・・アメリカンポルノが殆どなので、本家はアメリカなのかな~とは思っています。
ナンバリング的には100を超えていますので、全部でいくつあるかは不明です。ここでは、その内の78冊を取り上げました。
そして、
①・・・オランダ版
②・・・アメリカ版
③・・・スペシャル版
の3つに取りあえず分別しました。
時期的には、1980年年代の前半から1990年頃までの作品だと思われます。
各自検証されたし!

※2025/04/10・・・49冊追加!
※Swedish Erotica – USA edition #01 の中身が間違っていたのを修正しました。大変ご迷惑をお掛けしました。m(。、)m

なにぶん、冊数が多い、しかも、画像のサイズも大きいので、イチイチ細かくは紹介しません。
表紙のマルチサムネールを表示しますので、興味があれば是非どうぞ!

①オランダ版
全部で9冊分を紹介。
各々、60ページ程度あります。
Swedish_Erotica_-_Holland_edition.zip (827.33 MB)

②アメリカ版
サブタイトルに A FILM REVIEW MAGAZINE と書かれており、ポルノフィルムの紹介雑誌だと判る。
各巻には複数のポルノ映画が取り上げられている。
全部で56冊を紹介。数が多すぎるので4つに分けています。

※2025/04/11・・・書き込みに因り、Swedish Erotica – USA edition #01 の内容が、カバー画像とは大きく間違っていたことを教えて貰いました。
ナゼにこんなチョンボをしてしまったのかは判りませんが、大変ご迷惑をお掛けしました。
元の画像ファイルを削除していましたので、DVD-Rをひっくり返して復元==>その際に#18が見つかりました!
転んでも只では起き上がらない根性でありました!(笑)

Swedish_Erotica_-_USA_edition_#01.zip (993.12 MB)
Swedish_Erotica_-_USA_edition_#02.zip (1.03 GB)
Swedish_Erotica_-_USA_edition_#03.zip (1.15 GB)
Swedish_Erotica_-_USA_edition_#04.zip (1.43 GB)

③スペシャル版
全部で7冊を紹介。100ページある巻もある。
Swedish_Erotica_-_special_edition.zip (851.38 MB)

How do you like this post?

Click on a star to rate it!

Average rating 5 / 5. Vote count: 1

No votes so far! Be the first to rate this post.

4 thoughts on “Swedish Erotica – A FILM REVIEW MAGAZINE”

  1. USA版1のファイルがNo19からの収録となっており、USA版2のファイルと大部分が被ってしまっています!
    管理人様、修正をお願い致します。

    Reply
    • まいど!
      ご報告ありがとうございます!
      修正、完了しました。チェックしてみて下さい。
      皆様には、大変なご迷惑をお掛けしました。

      Reply
  2. Swedish Erotica はのちにCaballero Home Videoを設立するCaballero Control Corporationが始めた会社で8mmフィルムのポルノとそのスチール写真を使ったグラビア誌を制作していました。
    8mmの方は、昔は観光地に硬貨を入れて覗くと名所なんかのスライドショーが見れる機械が置いてあったりしましたが
    あれのポルノフィルム版と言いますか、電話ボックスみたいな個室を並べて8mmポルノを鑑賞する Peep Show なる施設向けに制作していて一般販売もしていました。
    ジョン・ホームズ、セカなど名の知られた出演者が出てくるあたりからはポルノ映画館用の長尺ストーリーものからの抜粋になっていきます。
    xHamsterその他でビデオやDVDで復刻されたものが観れますが、同じ絡みのシーンがリピートされたり、喘ぎ声は誰のだか判らないものをデカい音のBGMで誤魔化して使っていたりとチープさの極北みたいなものが多くて、ある意味楽しめます

    Reply
    • 三木さん、まいどです!
      所謂、ブルーフィルムの時代からの歴史と伝統のあるパブリッシャ~だったんですね!
      フィルムナンバーが付いたりするのも名残なのですね~。
      80年代以降の作品は、VHS化=>DVD化されているモノがあって、Traci Lordsの記事でも取り上げたことがあります。
      実は、70年代~80年代のモノ思われるVHS落としのファイルを結構な数持っています。
      が、どれも尺が短く(10分程度)て、紹介するのを躊躇っておりました。
      楽しめる!と言うてくれましたので、記事を建ててみようかな~、と思っています。

      大変勉強になるコメントをありがとうございます!

      Reply

Leave a Reply to 三本桟橋 Cancel reply


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.